教育education
モンテッソーリ教育とは?
モンテッソーリ教育は1907年イタリア最初の女性医師マリア・モンテッソーリによって始められた教育法です。その基本となる考えは、「子供は生まれながらにして自らを成長、発達させる力をもって生まれ、大人はその要求を汲み取り、自由を保障し、子供達の自発的な活動を援助するべきだ」ということです。
整えられた環境
モンテッソーリ教育では子供達が自発的に、自由に活動を選べるようにクラスの環境が整備されています。充実したモンテッソーリのクラスには、下のような環境が必要になってきます。
- 子供が自分で自由に教具を選べること。
- やってみたいと思わせる、興味をそそる教具があること。
- 社会性や、協調性を促す年齢縦割りクラス構成であること。(3歳から6歳までの子供が一つのクラスの中で一緒に活動します。)
- 子供それぞれの発達段階に適した環境を整備し、子供の自己形成を助ける教師がいること。
モンテッソーリでは「子供は集中する事で変わる事ができる」と考えられています。「自由に選ぶ-繰り返す-集中する-充実感や達成感を持って終わる」といった活動のサイクルを身につける事で自信のある、落ち着いた子供に変わる事ができます。
モンテッソーリ5つの分野
モンテッソーリ教育法の活動は下の5つの分野があり、クラスの中の教材の配置もはっきりと分かれています。
- 日常生活の練習(Practical Life)
モンテッソーリの基礎である科目です。子供達は大人が行う活動を本物の道具を使って練習します。子供が自立して、集中して活動でき、達成感も味わえるように、それぞれの教材は、子供サイズで、無駄のないように教師によってデザインされています。この日常生活の練習を幼児期にたっぷりした子供は後になって文字や数字を学ぶ時に「きちんと座って話が聞ける」「体や手指を思ったように動かせる」「物事の秩序がわかる」という基礎ができています。また、ここでは、自分で着替えたり、身だしなみを整えたり、団体生活に大切なお友達同士の礼儀の様なものの練習もします。
日常生活の練習に使う教材は、ビーズの紐通し、人参の皮むき、おやつ作り、スプーンやお箸を使った移し替え、掃除の練習、簡単な縫い物の練習などです。 - 感覚教育(Sensory-motor)
子供達の感覚を洗練させ、ものの考え方を身につけるための科目です。子供達が五感を使い物の大きさや形、色、音、匂い、そして味などで、物事を対にしたり、仲間分けしたり、順序付けたりという練習をします。幼児がなんでも並べたがる、物事の順序にこだわる、という自然の傾向をうまく利用した教材ばかりです。
感覚教育に使う教材は、ピンクタワー、円柱さし、長さの棒、雑音筒などです。ほとんどの教材が十進法を基にしてデザインされていますので、後々の算数教育への基礎にもなります。 - 算数教育(Mathematics)
数の概念の基礎、十進法や簡単な計算を具体的なビーズやブロックを使って子供達が理解していきます。3歳から6歳までのクラスでは、計算を暗記するのではなくて、合わせたり、とったり、分けたりする中で数がどんな風に変化していくのかを先に述べた感覚教材を扱うような感じで学び取っていきます。 - 言語教育(Language)
子供には言語を無理せず学べる「言語の敏感期」があります。この「敏感期」の2歳半から6歳までの幼児は母国語だけではなく第二外国語も同じスピードで学び取っていきます。文字にも自然に関心がおこる時期ですので、一つ一つの文字を手で触れて学べる「砂文字のカード」や文字を並べて言葉や文章を作る文字カードなどを使って、語彙や文法、文章構成を学びとっていきます。教師はこの年齢では、正しいspellingなどは強制せず、子供が文字を使って何かを伝えたいという動機を大切にします。文字を使ったり読めたりする子供は、大人の手助けなしに自立して本なども読めるようになるので、自信や次の物への学習意欲も育っていきます。
また、読み書きだけではなく、言葉を使って気持ちを伝えたり、考えをまとめたりといった人類特有の社会性の基礎もモンテッソーリ教育で養えます。 - 文化・科学教育(Science-Geography, Biology, History and Culture)
子供達は感覚教育のエリアで培った分類する力、言語教育で培った文字を読む力などを使って、身近な物に触れながら、歴史や地理、生物、文化について学びます。行ったことのない国の話も、その国から来たお土産の入っている箱を出して遊んだり、その国の食べ物を食べてみたり、音楽を聴いたりして違う文化を感じ取っていきます。動物や植物はできるだけ手で触れられる経験を通して学んでいきます。歴史も1日の時間の流れ、自分の生まれてからのタイムラインなどを通して幼児の理解できるレベルで学びます。
モンテッソーリの文化教育の究極の目的は、平和と地球を愛する世界人の養成です。自分のコミュニティーや家族の価値観とまた違う文化を学びながら「違い」を尊敬できる大人に育っていってほしいというのがモンテッソーリの教師の願いです。
モンテッソーリ幼稚園
アメリカでモンテッソーリの幼稚園を選ばれる場合のポイントを幾つか挙げておきます。
- 3歳から6歳までの年齢縦割りクラスである事
- 1日の流れの中で子供が自由に活動を選べる時間が3時間から5時間設けられている事
- クラスの中で子供達が自由に動き回れるデザインになっている事
- American Montessori Society (AMS)や Association of Montessori International(AMI) などの資格を持った教師がクラスにいて、施設自体が上記の団体のメンバーである事(モンテッソーリという名前は、商標登録されているわけではありませんので、誰でも自由に使えます。名前だけのモンテッソーリ幼稚園は、上記の団体に属していません。)
- 教師やアシスタントが定期的にワークショップなどに参加して、新しい教育研究に触れている事
多くのモンテッソーリの幼稚園では、定期的に見学会や体験入園を催しています。一度参加されてはいかがでしょうか。
モンテッソーリ・ランゲージ・アカデミー
モンテッソーリ・ランゲージ・アカデミー(MLA)では3歳から6歳までの子供たちがモンテッソーリ方針でデザインされたクラスの中で、午前中は日本語、午後は英語を学びながら、日常生活の練習、日本語と英語の読み書き、算数、科学、地理などを身につけていく学校です。モンテッソーリの概念に基づいて、子供たちが集中する力、興味を追求する力、自立する力を伸ばせる環境を提供しています。年齢の混ざった縦割り教育ですので、小さい子は大きい子を真似ながら、大きい子は我慢したり、リーダーシップをとったりしながら将来に役立つ社会性も学んでいきます。
家族の割合は、片方の親が日本人で家でも日本語を話している家族が半数、残りの半数は家では全く日本語を話していない家族で、中には家では英語とスペイン語という家族もいます。母国語をサポートしながらもう片方の言語を身につける2言語教育方式で、言語に敏感な幼児期に無理なくバイリンガルに育っていける環境です。
教師陣は日本語クラス、英語クラスとも皆American Montessori Societyの20年近い経験を持った有資格者揃いです。それぞれの先生が、子供達一人一人の成長に合わせて、記録をつけ、教材を提示し、年2回の懇談会では、細かなレポートがなされます。教師陣は皆、アメリカでバイリンガルの子育てを経験した母親ばかりですので、アメリカでの子育ての相談、公立の学校の仕組みなど相談にも乗れます。
車や電車で通いやすいロケーションにありますので、シカゴ市内や近郊からいろいろなバックグラウンドの子供達が集まってきます。MLAは、いわゆる「日本人学校」ではなくて、将来どんな相手とも差別なく交流できる「世界人のための学校」です。
MLAでは、通常のモンテッソーリのカリキュラムに加えて、専門の先生を招いて、アートクラスも取り入れています。
MLAは年中オープンエンロールメントですので、3歳のお誕生日を迎えたお子さんは、いつでも入園していただけます。9月から6月までの通常学年に加えて8週間のサマープログラムも受け付けています。詳しくは、ウェブサイト、メール、もしくは直接電話でお問い合わせください。日本語でも英語でもOKです。
モンテッソーリ・ランゲージ・アカデミー (Montessori Language Academy)
ディレクター
アブラモフ 羊子
314 Circle Ave. Forest Park, IL 601308
Tel: 708-771-5030
Mail: info@mla.school
http://mla.school/
タグ: MLA, Montessori education, アブラモフ 羊子, モンテッソーリ, 子育て, 教育論
アブラモフ 羊子
- 所属
- モンテッソーリ・ランゲージ・アカデミー (Montessori Language Academy)
- 肩書
- ディレクター
- 住所
- 314 Circle Ave. Forest Park, IL 60130
- TEL
- 708-771-5030
- info@mla.school